2015年8月10日
本日最初はヴェルサイユ宮殿にやって参りました。
が、なんか様子が変だぞ(´・_・`)

ナンテコッタイ!今日(月曜日)は定休日らしい(;゜0゜)
oh my gosh! 聞いてないよ~

人が居ない分、綺麗に撮れるな(苦笑)

もう見れる所はないのでヴェルサイユ・リヴ・ドロワット駅からSNCF(フランス国鉄)で市内に移動する事にします。

SNCFの車内から撮った風景。
どの位置からもエッフェル塔が見えるのは凄いな(´⊙ω⊙`)

サン・ラザール駅に到着です~。
また、市内観光でもしますか!

オ・プランタン屋上のセルフレストランで昼メシ。
これで35€って高くない(◎_◎;)

オ・プランタンの屋上からの景色はイイね( ´ ▽ ` )ノ
空が広大に感じられるヾ(๑╹◡╹)ノ”

マドレーヌ教会です。

地下鉄の自販機はCardが使えないので、幾らか日本でユーロに両替して持って来て良かった>_<

これ、マジで美味しい)^o^( 2€なり。
っていうか日本でもこのジュースは売ってるな(#^.^#)

Hotel近くのスーパーで買ったバナナ。

をHotel近くの公園で食べてマッタリする( ´Д`)y━・~~

次の日はバルセロナに移動しなければならないので早めにHotelで就寝します(-_-)zzz
2015年8月11日

宿泊Hotelの目と鼻の先にあるサクレ・クール寺院にやって来ました。

寺院の中は撮影禁止みたいです(._.)

サクレ・クール寺院からの風景.。
入り口付近で強引に物売りしてくる黒人グループがウザい(♯`∧´)

ノートルダム大聖堂は人がいっぱい並んでいたので、入るのは諦めますorz

セーヌ川。
こんな観光地の中心にある場所としては綺麗な川だな(´∀゚人)

トイレがなかなか見当たらないなぁ。
有っても汚いし便座がないので利用したくないけど~_~;

さあ、いよいよバルセロナへ出発だー

その前にトイレを済ましておこう。
シャルル・ド・ゴール空港のトイレ豪華だなぁ(°_°)

バルセロナのエル・プラット空港に着きました!
なんか雰囲気がスンゴイ好き(o^^o)

宿泊予約したHotelの場所はどこだったかな?
ほとんど下調べしなかったので空港の駅で時間食う(・∀・;)

取り敢えず、各地区への路線が交じり合うSants駅に来てみました。

無人改札の駅に着いてしまった(゚o゚;;
バスもタクシーも就航してなさそう(>_<)
ふと、僕の側を通り過ぎようとしていたおばさんに宿泊先の地図を見せて、どう行けば良いかを尋ねてみたけど英語が伝わらない。
が、駅の外でおばさんの出迎えに来ていた息子さんらしき人が、僕の宿泊するHotelの場所をCarNaviで調べてくれて、「この駅からはかなり遠い場所にあるから自分の車で連れて行ってやる!」と言ってくれました。
そして、なんとHotelの真ん前まで送ってくれたのです。Muchas gracias!

滞在ホテルのフロントの方はスゴく気の利く方です。
ビールを注文したら、おつまみを付けてくれました。
1.5€なり。
安っす(°_°)

Hotelの部屋は清潔で且つデザインも好き!
またバルセロナに来たら絶対泊まりたい(o^^o)
市内までは離れているけどね^^;
2015年8月12日

今日はサグラダファミリアに行くので、HotelのWiFiでサグラダファミリアまでの道のりをググる!

三日間パスチケットを購入して、まずはサグラダファミリアへGo!

サグラダファミリアだ(感´∀`動)゚
クレーンがちょっと邪魔だな(苦笑)
中に入ったらとにかく圧巻の一言!(◎_◎;)
言葉が出てこないww

頂上へと上がるエレベーターのチケットは日本で予約していたのでスンナリと上がれた。
ラッキー(^_^)v

下りの螺旋階段はスリリングです!(◎_◎;)

次はカサ・パトリョに来てみました。
人が一杯だったので、中に入るのは断念…>_<…

グエル公園へと続くエスカレーター。

で、頂上からの景色!
真正面にサグラダファミリアが見える。

ハラヘッタので、市内のレストランで日替わりランチを注文です。
野菜が新鮮で旨す)^o^(

カンプノウスタジアムへ立ち寄ったけど、都合よく試合をやってるはずないか^^;

TRAMでHotelに向かう。
この路面電車は快適だなぁ(^。^)

Hotel最寄りの駅に到着です。